9/18/2015

子供の医療 小児循環器編

さて、予防接種を受けにMediCareに行ったときに小学生の娘が心雑音を指摘され、専門医を受診するお話しです。

まぁ、雑音があっても機能的雑音がほとんどで基本問題がないことは知識として知っているので、なんでそこまでするんだ?と疑問に思っておりました。
ってなわけで、自分から何もアクションを起こさず放置しておりました。
すると、予防接種の翌週はじめに知らない番号から電話が…
英語でいっぱいしゃべられて、「娘の心雑音で専門医受診する必要があるから、自分で行くのか?どうするんだ?」と言われている様子。「今は保険がないから、保険を契約してかかりつけ小児科作って、受診して、そこから紹介してもらう。」とお茶を濁して返答しました。ま、放置する気満々でした。
ところが3日後ぐらいに再度電話、「受診はきまったのか?いつ受診するんだ?」と。「まだです。」と答えると「予約してあげるから、そこに行ってね。それでいつならいけるの?」とのお答え。「(ええ~?そこまでしてくれるん?いやいらんし。)」と思っていると「紙とペンを準備しろ、予約場所を言うから。」と、いわれるがままに予約してもらい場所も教えてもらっていくこととなりました。

ここで一つ「紙とペン」は「Pen and paper」ですが、電話では「ペンディングなんたら」と聞こえたのです。(なにペンディング?延期すんのか?)と思い「Pending?」と何度も聞き返すというアホなことをしてしまいました。こんな簡単な単語すら聞き取れないなんて…

さて予約当日になりました。
予約は午後2時のサクラメントなんで、小学校をお昼ご飯のあとに早退していくことになります。
当日朝、小学校のオフィスに診察があるから早退します。と紙に書いて、また口頭でも説明。
で、12時半に迎えに行きました。
小学校の昼休みは、子供は教室に入ることはできず、鍵がかかっています。一応担任の先生に話しとこうと教室をノックして、「心雑音の精密検査に行くから早退する」と説明。そしたら、宿題などの指示をされました。朝登校時に担任先生にも早退するならば説明するほうが良かったみたいです。

早目に出発したので30分前に到着。
場所は前もってGoogle Mapで調べて、ナビもGoogle Mapで。
Google様、最高です。車のナビだと2008年モデルなんでちょっとイマイチなんです。

書類記入があるから少し早めにOfficeに行こうと、10分前に受付へ。問診票を渡されて記入。心臓に特化した問診票でした。
例えば、血縁者で若くして突然死していないか。心筋症の家族歴はないか?家族でペースメーカを入れている人はいないか?普段のアクティビティはどうか?などなど。
ま、この辺は日本の循環器の問診と同じですし、英語も見たことある単語ばかりで苦労しませんでした。

そして、診察へ。まず、身長体重血圧。そして個室へ。紙の上着を渡されて着替えるように言われてお着替え。娘は巧く着れずびりびりに破いてしまいました。結局持参の上着を羽織るようにしました。お爺さん先生が来られて、非常に丁寧に一言一言質問します。問診内容の確認ですね。
で、診察してその後PICTUREを取るから待っていてね。と。
はて、Picture?レントゲンか?と思って、隣の部屋へ行くと心エコー図検査でした。

こちらの心エコー図検査は、日本と方法が違います。
患者は機械の左側、プローベは左手、エコー機器操作は右手です。また、画像は日本と上下逆です。つまり下からビームが当たっている像です。そして測定も心尖部から入って、胸骨左縁は最後でした。
測定も非常にシンプルな測定のみでした。ま、異常がなかったからでしょう。

そして、先ほどの個室に戻ってお医者さんが説明してくれます。「異常なし、どんどん運動していいし、もう受診する必要もないよ。」と。そのほか、なぜ異常がないのに雑音が聞こえるかなども説明してくれました(と思います)。
ほんで、AHA監修の小児雑音のパンフレットをもらって終了です。

これで本当に帰っていいのか心配になって、受付のお姉さんに「書類手続きありますか?と聞いたら、あとはDrがレポート書くだけだから、帰っていいよ」とのこと。

支払いがどうなるか分かりませんが(多分無料)、無事に終わりました。

娘はパンフレットをみて「このマーク、お父さんのマークと同じやん。」(AHAのシンボルのハート)と、AHA学会に連れて行ったり、ボールペンやバッジを持たせたりしたから覚えていた様子。
ま、緊張も少し和らいだ様子でした。しらない土地で何されるかわからんのに、よく頑張りました。お疲れ様でした。

総じて、クリニックの人たちは小児科だからか、一つ一つ丁寧にやることを説明してくれました。
僕も、流れ作業のように診察するのでなく、時間がかかっても、一つ一つ丁寧にすることが、こんなに治療や検査をスムーズにするのだと再確認しました。

帰りはサクラメントついでで、トイザラスに行きました。ほんでBurger Kingでバーガー食べて、フレーバーの選べるSODAを飲んで、帰宅となりました。

追記
小児の心雑音はほとんどが問題なく「innocent murmurs」というらしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿