10/20/2015

PG&E 電気ガス

電気ガスの契約・支払い

渡米当日に、PG&Eの会社に行って契約。大家さんから自分へ名義変え。
しかし、デイビスのPG&Eは、大家さんにもらった住所が古い事務所で、入ろうとしたらマダムに「ここじゃないよ、この地図の場所に行ってね。車で3分行ったところやで。」と教えて頂き、乗りなれていないレンタカー左ハンドル(だっじのちゃーじゃー)で、そこに向かいました。
郊外にあるいくつか会社が入っている建物で、案内(あんまり親切じゃない)板を見て、支払い窓口へ。
7~8人並んでいて、順番を待ちました。

順番が来て、窓口のお姉さんに契約の変更を申請。
そしたら、やっぱり口頭会話ではきちんと通じていなくて、「この紙に住所書いて。」と言われて記入。ほんなら、「OKだ、支払いは後日請求されるからね。」と。

手紙で送られてくるとのことで、放置。

しかし、デイビス在住の方に、、全部ネットでできるよ。と教えて頂きました。
ネットで、登録をして、初期費用を支払い。120ドルほど。
ついでに、自動引き落としに設定。Recurring Payment Scheduleというところで設定。
自分のチェックブックを用いて登録。

月末に自動で引き落としされると思いこみ、放置。
翌月、よくわからん電話がPG&Eからかかってきて、自動音声案内。
途中でうまく自動音声に対応できず、切断。
ネットで契約を確認。
9月分が支払われておらず、滞納になっている。えらいこっちゃ。電気ガスとめられる!!
急いでその場で支払。

よく確認してみたら、自動引き落としが適応されるのは30日からと書いてありました。支払の請求が発生した日27日…
電気とまらず良かった…これからは毎月確認しよう、と肝に銘じました。

結論
自動引き落としに設定しても、翌月は自動引き落としになっておらず、きちんと毎月末確認することが重要。
追記、コムキャストは自動引き落としうまくできてたけど…やっぱし公共事業は超アメリカンなのですね(DMVしかり)。

更に大切な追記
子供が小学校などに入るときには、PG&Eの契約書が必要である。初回契約時、支払いは生じていないが、その証明書をもらう必要があるので、「子供が学校に行くために書類が必要、契約の証明となる書類をください。」という必要がある。もらった証明書を学校に提出。ちなみにネットで登録後は支払い証明書や契約証明書がプリントアウトできるので、印刷環境があればネットでもOK。だが、渡米直後に印刷やスキャンの環境はなかなかないので窓口が一番便利。

更にさらに追記
このPG&Eの契約書、大家さんにも提出が必要で、結局2枚必要でした。渡米直後は、ネット環境がそろわず、また印刷やスキャンの環境がないので、かなり大変です。

0 件のコメント:

コメントを投稿