日本では、「いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん、ひゃくまん、せんまん、いちおく。」
と続きます。
周知のように、アメリカでは3ケタずつで呼び方が変わります。
hundred
thousand
million
billion
trillion
さてその次は、なんとなくわかりますね。quadrillionです。
覚えやすさは英語のほうが便利ですが、話し言葉では英語は非常にわかりにくいです。
だから話しやすいように色々バリエーションがあります。
簡単なものから例を挙げますと、
高速道路の113号線は「わん、さーてぃー」です。
717は「せぶんわんせぶん」とsounds good に発音します。
777は、「トリプルセブン」と言ったり(vegasでしか使わんやろ、と言われました)します。
200万(2,000,000)は? two millionです。two millionsではありません。
(数えられるものは、複数形にしますが、数えられないものは複数形はありません。)
200万ドル($2,000,000) ならば? two million dallars です。
じゃあ千ドル($1,000)は? one thousand dallars と複数形です。
1011ドル($1,011)は? one thousand and eleven dallars もしくは、ten hundred and eleven dallarsになります。(ちなみに単位のドルがなければ間のand は無しになります。ややこし…)
ならば120万ドル($1,200,000)は? one million and two hundored thousand dallars になります。
ただ、話しやすいように one point two million dallars と言ったりもします。
超巨大数字になると
41,492,638,526 は 「forty-one billion four hundered ninety-two million six hundred thirty-eight thiusand five hundred twenty-six」になります。
金額になると、セントも入ってくるのでさらにわかりにくくなります。
あとは、0は「ぜろ」でも「おー」でもどっちでもいいみたいです。発音しやすいほうを使うようです。
日本のFMラジオ802は「えふえむ、えいとーつー」って言いますね。
eight-oh-twoでlinking and reduceですね。
まあこんな感じですかね。
Emergencyは911、「ないんわんわん」ですね。
(カリフォルニアの秋も紅葉がきれいです。)
あ、っと西暦の読み方忘れてました。
1978年を例にしますと、前2ケタと後2ケタに分けます。
「nineteen seventy-eight」です。
では、1903年は?
「nineteen oh three」「もしくはnineteen hundred three」と言ったりします(後者はあまり言わないかも
) 。
2003年は? 「two thousand three」です。
2015年は? 「two thousand fifteen」
2000年はmillenniumとはあんまり言わないです。「two thousand」です。
追加ですが、日付の前置詞は大体「on」を使います。月ならば「in」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿