2/09/2017

低炭水化物高脂肪ダイエット(食事)を指示する根拠は?

またまたアメリカの医療ニュースからです。

まんま引用
_______________
Evidence That Supports the Prescription of Low-Carbohydrate High-Fat Diets

Abstract
Low-carbohydrate high-fat (LCHF) diets are a highly contentious current topic in nutrition. This narrative review aims to provide clinicians with a broad overview of the effects of LCHF diets on body weight, glycaemic control and cardiovascular risk factors while addressing some common concerns and misconceptions. Blood total cholesterol and LDL-cholesterol concentrations show a variable, highly individual response to LCHF diets, and should be monitored in patients adhering to this diet. In contrast, available evidence from clinical and preclinical studies indicates that LCHF diets consistently improve all other markers of cardiovascular risk—lowering elevated blood glucose, insulin, triglyceride, ApoB and saturated fat (especially palmitoleic acid) concentrations, reducing small dense LDL particle numbers, glycated haemoglobin (HbA1c) levels, blood pressure and body weight while increasing low HDL-cholesterol concentrations and reversing non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD). This particular combination of favourable modifications to all these risk factors is a benefit unique to LCHF diets. These effects are likely due in part to reduced hunger and decreased ad libitum calorie intake common to low-carbohydrate diets, allied to a reduction in hyperinsulinaemia, and reversal of NAFLD. Although LCHF diets may not be suitable for everyone, available evidence shows this eating plan to be a safe and efficacious dietary option to be considered. LCHF diets may also be particularly beneficial in patients with atherogenic dyslipidaemia, insulin resistance, and the frequently associated NAFLD.
_______________

(自分解釈は以下)
低炭水化物高脂肪(LCHF)ダイエットは栄養分野で高い注目を浴びている。
今回のレビューは、LCHFダイエットの共通認識や誤解に対して、臨床医にその概念を説明している。
LCHFダイエットは、T-choやLDL-Cは個人差があるが、血糖・インスリン・TG・ApoB・飽和脂肪酸は改善し、sdLDL-Cは低下、HbA1cは低下、体重低下、血圧低下、低HDL-Cは改善、脂肪肝は改善することが一貫して証明されている。
(略)
しかしLCHFダイエットはすべての人に対しては適していない。
LCHFは特に動脈硬化惹起性の脂質異常症、インスリン抵抗性、NAFLDの症例に適している。

糖質制限ダイエット(Atkins-type dietとも言うらしい)とも言えるでしょうが、健康な人は「好きにしてくださいな」的な判断でいいと思います。
が、患者さんに尋ねられたら「糖質制限はメタボ(高TG低HDL、脂肪肝でIGT)な人ならやっても良いと思います。が…まずは通常の食事療法からはじめましょうか。」ということになるでしょう。
まあ正直に言うと、アメリカ食の人たちにおける低炭水化物ですからね。
毎日、ハンバーガーやフライドポテト、ピザが主食の人々ですよ。基本的な日本食とは全く違います。当てはまりません。

じゃあどんな食事がええねん!
って言われたら…「昔ならではの日本食!」コレだ!
BMJ. 2016 Mar 22;352:i1209. doi: 10.1136/bmj.i1209.
Quality of diet and mortality among Japanese men and women: Japan Public Health Center based prospective study.

「1975年型の日本食」が良い、という報告もあるようですが、論文は見つけられませんでした…

0 件のコメント:

コメントを投稿