オバマ大統領は
次の選挙がないから可能となった広島訪問+スピーチと考えられますが、歴史的大イベントだと思います。
5月30日がアメリカの祝日「Memorial Day」で、何か考えてしまいます。
時期的には伊勢志摩サミットがあったから、この時期になったのでしょうが…
個人的意見はいろいろありますが、オバマ大統領のスピーチを英語で聞いて理解したいと思いました。20分弱にわたる長いスピーチです。
日本発信のスピーチ動画は同時通訳が入っています。
やはり同時通訳は、理解しにくいところがあります。
米国でのニュースです。
At Hiroshima Memorial, Obama Says Nuclear Arms Require ‘Moral Revolution’
http://www.nytimes.com/2016/05/28/world/asia/obama-hiroshima-japan.html?_r=0
スピーチ全文です。
http://www.nytimes.com/2016/05/28/world/asia/text-of-president-obamas-speech-in-hiroshima-japan.html
スピーチ動画がホワイトハウスのYoutubeチャンネルにありました。
https://youtu.be/tNzt7gVz56c
これを機会に自分で理解して考えたいと思います。
一番心に残ったのが最後のパラグラフのはじめ部分です。
自分訳「この広島は永遠に変わってしまいました。しかし、今日この広島では子供たちが平和に暮らしています。これはなんと素晴らしいことでしょうか。この平和な暮らしは、守るべきで、すべての子供達に広げていく価値があります。」
アメリカ的思考で、子供たちの幸せを考えた発言ですね。
日本の国会でニュースになるのは、ほんとアホらしい事ばっかりで、子供たちの未来のため、といった政策がニュースになることはないのが非常に残念です。
子ども手当を増やして、子供の扶養控除を撤廃したのち、子ども手当を限界まで減らす。
すごいね。日本。
追記:調べた英単語
Mere words cannot give voice to such suffering.
(いつか撮影したか忘れましたが、新幹線からの富士山です。)