6/30/2016

第6回 神戸マラソン

私、第1回の神戸マラソンから毎回参加エントリーしているんですね。
第2回に見事当選して、5時間8分?で完走いたしました。

(完走メダル。今は引っ越し段ボールの中…)

と言うことで、海外在住と言えども、恒例行事なんであまり深く考えず「第6回 神戸マラソン」にエントリーしました。

先日メールのお知らせが来ました。見ると…
当選しているではありませんか?
 
噂では、海外からの応募は当確とのことですが、今回私は自分の住所は実家にしております。
そもそも、日本の住所以外から応募しようと思うと、日本以外の国籍を持つこと、日本以外に永住権を持つことを証明する必要があるので、海外からの応募は一段ハードルが上がるのですね。
 
それに、過去に神戸マラソンに当選した人は当選の確率が低くなるとHPに明記してあったので、期待せずに待っておりましたら、この結果です。
 
もしかしたら、神戸市から遠方のエントリーが当選しやすいとの噂もありますので、実家の住所にしたのが良かったのかもしれません。
 
ということで、せっかくのチャンスです、何とか参加できる方向で考えていきたいのです。

一時帰国 やりたい事編

日本に一時帰国したときに、やりたい事などを考えておりました。
さて、どれぐらい達成できたのでしょうか?

1: 「たつや」の海老カレー丼セットを食べる。(帰国後4日目に先輩に誘われ達成)
2: 丸亀製麺のうどんを食べる。(帰国後5日目で達成)
3: 2系統、18系統のバスに乗る。(帰国後4日目に達成)
4: 大丸向かいのコロッケを食べる。(帰国翌日に達成)
5: いきつけの散髪屋さんに行く。(帰国後翌週末に達成)
6: そごう地下の仙太郎の黒豆大福を食べる。(帰国後翌日に達成)
7: Onitsuka Tigerのスニーカーを買う。(帰国翌週に達成、それも免税OK)
8: 鳴門鯛焼本舗のたい焼きを食べる。(帰国後翌週に達成)
9: 上政の鶯餡もなかを食べる。(帰国当日に達成)
10: 灘区から明石まで自転車ツーリングする。(未達成、灘区と職場のチャリ通勤は達成)
11: 大久保の廣嶋で寿司・のどぐろを食べる。(帰国後2週目の明石会で達成、ありがとう。)
12: ダン・マルシェのカレーパンを食べる。(未達成)
13: 日本の映画館で日本の映画を見る。(未達成)
14: 研究結果を出す。(未達成?)
15: 昌園の唐揚げと焼き飯を食べる。(帰国後2週で達成)
16: 福村の牛たたき(Bセット)を食べる。(帰国後3週で達成)
17: Permanent Fishのライブ(無料の公園とか広場でやるやつ)を見る。(未達成)
18: デパートでの買い物を出来る限り免税で行う。(ほぼすべて達成)

以下変わらない風景などです。




 
 
 
 

6/27/2016

竹田城跡~天空の城~

2016年6月下旬

昔と比べて、とても有名になった竹田城跡に行きました。
家族で登山です。

20数年より以前は、自転車や車で行ったりしましたが多分3回ぐらいしか行ったことないでしょう。
昔は城跡ぎりぎりまで車で行くこともできたんですけど(ほんとはダメ)、今はずいぶん規制されてバスかタクシーでちょいと手前までしか行けなくなりましたね。

朝5時半起床、7時に自宅を出発。
途中ローソンで飲み物とおにぎりとパンを購入。
竹田の街中にある「まちなか駐車場」(無料)に駐車。今は閑散期であり、朝早目だったので結構空いておりました。
おにぎりを食べて腹ごしらえ、そこから、徒歩で城跡まで最短距離(800m、40分の記載あり)を上ります。

登山口   7:50頃に到着、登山開始
頂上城跡 8:50頃に到着

2歳児は8割はおんぶで行き、100mおきぐらいに休憩はしましたが、6歳、10歳は完全に自力で登り切りました。2歳児も結構自力で登ったのはびっくりしました。
10歳長女は頂上でも全然平気で走り回っておりました。
若いってすごいですね。

頂上の城跡で、おにぎりとチョコレートで休憩。
シルバー人材派遣?の、人のいいおじさん達が積極的に写真を撮ってくださいました。
ありがとうございました。

天守跡からの眺望も素晴らしく、十分堪能しました。

(登山道、結構ハードです。)

(山の中腹から、景色が綺麗です。)

(天守台より。)

(昔は自由に見学できましたが、今はロープがあり、順路が決まってます。)

さて、帰りです。帰り道は登山道ではなく舗装道路を歩いて、タクシー乗り場まで行って、タクシーで街中まで戻りました。バスもあったのですが、本数が少なく時間と値段的にもタクシーでよかったです。900円ぐらい。バスだと大人260円。

麓の竹田の街には、展示館みたいなところもあり、シアターやジオラマなど観覧して帰りました。

観光を終えても11時前、昼ごはんには少し早い。しかし、さすがに空腹。
黒豆ソフトを目指して、車で出発。播但道の朝来サービスエリアに寄ります。
すると、期間限定バイキングをやっていて、娘は大はしゃぎ。大人1000円、小学生500円で食べました。お寿司やお蕎麦、新鮮野菜があり内容は良かったです。
が、あまり言いたくありませんが、お客さんのマナーが史上最低レベルで…
これ以上はあまり思い出したくないです。ちょっとではなく、ずいぶん残念でした。

ってなことで、おなかも膨れて帰宅となりました。

京都鉄道博物館

一時帰国の間に、子供と「京都鉄道博物館」へ行ってまいりました。

(一度は乗ってみたかったトワイライトエクスプレス)

朝8時前に出発! 
能勢電鉄に乗って、阪急;川西能勢口駅~十三駅~桂駅へ、桂からはタクシー。
行きだけでも2時間以上かかりましたね。
帰りは、博物館からバス、JR京都駅~JR大阪駅~阪急梅田~能勢電鉄。

10時の開館とともに入場、といっても前売りは買っていなかったので当日券の列に並びました。結構ならんでましたが15分もせずに購入入館できました。
入館直後に、子供たちが「おなか空いた」ということで、食堂車で限定駅弁とお子様ランチを食べました。

2時間で全部回れるかとおもいましたが、全然無理。平日で混んでいないけれども、見るとこ、体験するとこが沢山あって、一日滞在できます。

子供達の体力は、本当に無尽蔵でいつまでも遊びまわってました。
「あ、○○がある~!」 展示車両すべてにへばりつく。
「お~、すげ~。」 展示車両すべてに感動。
「切符買えるらしいよ!行こう行こう!!」 体験型のものはすべて参加。
「あれは、なんでこうなってるの?」 とにかく疑問があれば質問。
「なんで、なんで?」 なんでの嵐。
車掌さん体験で「あかし~、あかし~、あかしのつぎはにしあかし~」 なかなか様になってる。
めちゃくちゃ自由に楽しんでおりました。

十分堪能したらしく、帰宅道中は「楽しかったね。」を連発しておりました。
道中もすべて電車なんで、一日電車三昧、満喫したようです。
帰宅は4時前…疲れた。




(食堂車)

(0系の運転席)

(500系)

 
(新快速運転中)

(100系と昭和の駅舎)

(ディーゼル機関車を下から見れます。)

 
(ジオラマです。これは定時に車両運行するのですが、混雑しすぎて見れず。)

(体験型の切符購入と自動改札機の展示です。)

(屋上からは、京都駅~山陽本線などが見えます。在来線も新幹線も見えます。)

(2階から展示室が見えます。)

(昔のペイントを再現した能勢電。動画撮影している方がいました。)


今は閉館してなくなってしまいましたが、大阪にあった「交通科学博物館」にも行ったことがあります。パンタグラフの展示や、駅の掲示版のパタパタするやつなんか、京都に持ってきたんでしょうね。交通博物館だったんで、電車以外に船舶、飛行機などもありましたね。

(灯台のレンズ)
 
(来年の春、実家のすぐ裏の山陰本線を新トワイライトエクスプレスが通るらしい。楽しみ。)

6/23/2016

J-1 VISA 更新 申請編

VISAの更新です。
基本的に延長なので、あまり大きな問題ではないのですが、DS-160の登録が、めちゃくちゃめんどくさい。間違えたら更新できないのですごいストレスです。
渡米の回数やアメリカ在住であること、家族もアメリカ在住であること、などなどを記入しなければならないので、初めて申請した時よりも手間です。
自分一人ならそんなに手間ではないのですが、家族分もとなると非常に疲れます。
あとは、写真…幼児はじっとしていてくれないですから、大変。

せっかく撮影して登録しようとしたら「600x600ピクセル以下だからダメ」とかのコメントでて、途方に暮れる…
しかし、これはiPhone6Splusで撮影したから低解像度になるはずがない、と思い、調べた結果。自動で横写真を縦写真に変換されたためPCへダウンロードするときに画素数が落ちてしまっていた様子。そのまま横向きのまま転送したらOK。米国VISA登録の写真添削ソフトを用いてOK。
助かりました。
写真屋さんで撮影したら、数千円かかるからなぁ。iPhone撮影で登録完了とは安あがり。
送付する写真はコンビニで証明写真モードで印刷して、5センチ四方に自分でカット。

一番大変なのがDS-160 の入力で、それが終われば、あとは支払い入金。
「郵送・更新申請確認書」をしっかり手に入れて、レターパックが来るのを待ちます。

結局、帰国してから申請手続きの上記までに約7日もかかってしまった。
全行程3週間は余裕を見たほうが良いとのこと、あと2週間チョイ、果たして間に合うのか…
一番のネックが、子供の写真、今別居・独身状態だから自分で撮影できないのが痛かった…

間に合わなかったら、飛行機キャンセルになるし…まぁ何とかなるでしょう。

と、何とかなると思って楽観視していたら、全然レターパックが送られてこない。
現在滞在している神戸市の住所に指定しているも、配達不在票すらなし。
5営業日を過ぎたのでさすがにおかしいと感じて、大使館のサービスセンターに連絡。チャットがあったのでチャットで質疑応答させていただきました。

結果は…
きっちりトラッキングシステムを使っているので、どうなったかが判明しました。
「宛先住所不明」で、東京へ送り返されていました。それも申請した翌日(土曜日)には配達されていた様子。「なんでやねん!!今住んでるのに不在票すら入れんとはどうゆうことや!!!」と、息巻いて灘郵便局に電話してみました。つまり、以下の如くでした。
・神戸市の住所は、以前転居届がでており、現在住人がいないことになっている。
・転入届を出さないと、すべてあて先不明?で送り主に送り返されることになっている。
・転入届を郵便局に出さない限りは郵便は届かない。
って、ことでした。10年前に引越した後は、郵便局的には無人になった住居として登録されているようです。まったく盲点でした。

ということで、
郵送先住所を、大学の医局に指定して再度登録。
レターパック510を5つ購入(2550円)。
必要書類、パスポートなどをそれぞれ入れて、大阪天満の米国領事館へ郵送。トラッキングシステムがあるので翌日に到着したのが分かりました。

(高校大学と過ごしたマンションの自分の部屋に飾ってありました。アメフト現役時代の写真…)

6/21/2016

一時帰国して感じたこと その2 驚愕編

一時帰国して感じたこと、驚愕編です。

結構あります。

1:朝の通勤時間帯に人が多すぎて、驚愕。

2:市バス2系統が混み過ぎて、驚愕。

3:市バス2系統の運行間隔が短すぎて、驚愕。どれも満員でさらに驚愕。

4:駅のエレベーターで、ベビーカー押しながら、少し離れたとこから乗ろうとしたらドアを閉められたことに、驚愕。

5:自販機が多すぎて驚愕。

6:コンビニが多すぎて驚愕。(関空のビルは同じ建物の1階と2階にローソンがあった。)

7:阪急三宮の「もっこりやま」がなくなってて、驚愕。

(高校時代の通学路、変わってないです。)

追記
4につきましては、本当に驚愕したので、詳細を記載します。

子供連れでベビーカー(一人はベビーカーで昼寝中)移動していて、駅のホームへいくエレベーターに乗ろうとしたとき。若年女性がエレベーターを待っておられて、僕は少し遠くに居ました。エレベーターが来たので乗ろうと近づくと、その女性はドアを閉めるボタンを押して、僕の目の前でドアが閉まるという状況になりました。実際にベビーカーをぐっと前に押せばドアに挟まるぐらいでした。女性はスマホをいじっていたのですが、周りを全然見ておられませんでした。
僕自身も、疲れていたり、急いでいたりしたときに、同じように周りを見ずに迷惑かけていることがあるのかもしれないと思い、今後、あの女性のような行動は絶対にしないと、心に決めました。

6/20/2016

一時帰国して感じたこと その1 感動編

VISA更新を含め、もろもろの用事で一時帰国しております。
予定は、6月中旬から約一か月の予定。

日本に一時帰国して感動したこと。

1:コンビニのおにぎり(160円ぐらいのちょっと高級バージョン)の美味しさに感動、人生最大レベル。

2:コンビニでおにぎりを購入したら、おしぼりが袋に入っていたことに、感動。

3:フードコートにある、うどん屋さん(麺も汁も)が美味し過ぎて、感動。

4:ICOCAが便利すぎて、感動。

5:パン屋さんのパンの種類が多すぎて、感動。

6:全自動洗濯機で、洗濯+乾燥したら、ポロシャツがまるでアイロンかけたみたいに出来上がり、感動。


とまあ、1が僕的には一番インパクト大でしたね。

(実家近くの神社の紫陽花:Hydrangeaです。きれいですね。)

6/17/2016

J-1 VISA 更新 準備編=DS-2019延長手続き

「J-1 VISA 更新」についてです。

2015年8月1日より1年間、UCDでPos-Doc Researcher として勤務する条件で、J-1 VISAの契約をさせていただきました。

今回は、VISA延長の申請についてです。

研究室のBoss(教授)と相談して、「来年もここで研究したい」とお願いします。
残念ながら条件は、初年度と同じく「Pos-Doc Direct Paid(自分の給料は自己負担)」での契約となりました。

やることは、比較的簡単。以下のものを準備します。
・DS-2019延長申請書
・保険に関する受諾書
・次年度の金銭を保証できるもの。研究費助成されるのであればその証明書。さらに自己負担できるに十分な預貯金を有している証明、つまり銀行口座の証明書。

2年目J-1 VISAの延長は非常に簡単で、特にトラブルとなることもほとんどありませんでした。
ただ事務方が急に「銀行残高証明書が必要!」など連絡してこられるので、必要な書類は自分で調べて前もって準備しておくのがベスト。日本の銀行口座の英文証明書は日本にいないと発行できない、など結構面倒。
今回僕は、UnionBankと新生銀行ののWebアカウント証明書をネットでPDF発行ダウンロードして、それを提出しました。
DS-2019の時の申請で¥:円表示であっても、それがしっかり証明できれば大丈夫のようです。
米国ビザ申請のHPには、銀行残高証明書は「英文でないとダメ」とは一言も書いていないので、本人のところと残高がしっかり証明できれば大丈夫のようです。
(それよりも2016年6月17日現在、1ドルが105円を切っております。僕の渡米時は125円程度…今ドル建てにしたらいいと思います。しかし100円切るかな?切ったらまたドカンとドル預金します。)

そしたら、約3週間程度で延長されたDS-2019が手に入ります。
特に問題なく入手で来ました。僕はDS延長申請したいから書類仕事を始めたいとメールで連絡したのが5月14日で、新DSをもらったのが6月9日。
これはあくまで新しいDSではなくて、以前のものの延長になります。だから、期間は2015年8月1日から2017年7月31日までになります。

そして、米国大使館、領事館でのVISA延長申請は面接が必須ではなく条件を満たせば郵送で手続きが完了するようです。
これでやってみます。

J-1 VISA 更新に必要なもの
・DS-160
・パスポート
・2x2インチ(5x5xm)の写真 白背景
・(予約確認?)
・SEVIS支払い証明書(前回とおなじ)
・戸籍謄本(要英文訳)(前回より発効日など変更有)
・財政証明書(銀行口座残高証明書、助成金証明書)
・大学院の成績証明書・卒業証明書(更新の時は本当に必要か不明)
・CV
・受入状:オファーレター(期間が今回の申請としっかり適合しているか確認)

追加事項として、DS-2019には米国外旅行許可サインが必要です。それも、VISA延長申請のために一時米国外へでいることを延長申請書に記載すれば、自動的にこのサインはもらえました。


(一時帰国時、レンタカー返却後、通りかかった三宮タワーマンションの下から撮影)

6/14/2016

子供自転車購入 TREK Jet 20 s

息子の誕生日に自転車を購入しました。

贔屓にしている、TREK販売店で買いました。

「TREK Jet 20 s」です。
http://www.trekbikes.com/us/en_US/bikes/city-bikes/recreation-bikes/kids-city-bikes/jet-20-s/p/1577000-2016

$216.99

これ、日本では売っていないんです。

それはなぜかと問われたならば・・・  分かりません。

でも、推測される理由は「フットペダルブレーキ」です。「コースターブレーキ」とも言うらしいです。
アメリカの自転車には、ブレーキレバーでなくて、フットペダルを逆回転させてブレーキをかけるタイプの自転車が数多くあるのです。

この「Jet 20 シリーズ」モデルは、右手に後輪ブレーキ+フットペダルブレーキです。
つまり、前輪ブレーキがありません。
日本の道路交通法では、多分前後輪にブレーキがないとだめなので、販売できないのだと思います。

息子にとっては若干大き目ですが、超ご機嫌。ハンドブレーキもフットペダルブレーキも両方使いこなしております。
ただ、少し遠くに行くと「疲れちゃった」を連発します。

(朝の自転車通学の風景です。)

せっかくの「TREK ALR4」 と 「TREK JET20S」のコラボツーリングだというのに…

ちなみにお姉ちゃんは、
「TREK Precaliber 24 21-Speed Girl's」、24インチの前3後7の21段変速で、ブレーキは右後左前のハンドブレーキです。

目標
TREK3台でデイビスを一周するぞ!

追記
幼児用のペダルのない二輪車:ストライダーは、日本では道路走行は禁止。
セグウェイも、ローラーコースターやブレイブボード、スケートボードも厳密には公道走行は禁止。
でも、アメリカはなんでもアリ。
ただ、自転車であろうと、一旦停止や逆走などはポリスにチケット切られております。

日本もガンガン違反自転車は、取り締まればいいのに・・・

iPhone 6s Plus

色々ありまして、iPhone 6s Plus を購入しました。

ズバリ、いくらかかったかです。

iPhone 6s Plus 128G sim free
Apple Care
Apple Leather Case

Total: $1211.84 = 合計132,013円
(日本円は日本のクレジットカードで支払いして、現時点の為替や手数料込み。108.936円/$)

日本で購入することをシミュレートしてみると。
合計145,098円

ちょうど10%ぐらい日本で購入するより安いですね。

しかし、高い。
スマホではないですね。ハイスペック小型モバイルとして考えたほうが良いですね。
これで、ある程度のカメラもビデオも兼用できると考えたらOKと考えましょう。

カメラがすごい、めちゃ綺麗、動画も4Kらしいからすごい綺麗。
Liveモードも面白い。

まとめ、
Apple製品をアメリカで購入すると10%程度割安。

TREK自転車も大体10%ぐらい安いから、アメリカ製品は少し割安、そんなもんでしょうね。

でも、食費(特に外食)に関しては1.2~1.5倍ぐらいかかります。
近所(と言っても12kmぐらいはなれておりますが…車で10分)のPedrick PRODUCEという、JAみたいな直売所は安くて新鮮な野菜や果物が手に入ります。
残念ながらDavisでは、魚は新鮮なものはほとんどお目にかかれません…

(有名なTrader Joeの野菜ブースです。ちょっと割高だけど新鮮でおいしいです。)

6/09/2016

ヨセミテ-デスバレー旅行 その4

ヨセミテ-デスバレー旅行 その4です。

ヨセミテ-デスバレー旅行 その3」はこちらから。

4日目です。
最終日は、帰宅へ向けてです。マンモスレイク近辺を周遊、ジューンレイク周遊、モノレイク近辺を観光、帰路はタホ湖の南を通るルートを選択。北上して、山越え。そこからサクラメントを経由してデイビスへ。

旅行ではなぜか早起きになってしまう私。最終日も6時過ぎには起床。朝ご飯は宿泊代に含まれており、ロビーで食べられます。家族は寝ているので、一人でロビーへ。
ベーグル、シリアル、ワッフル(自分で焼きます)、フルーツ、ヨーグルト、ジュース、コーヒーなどなどいろいろありました。コーヒーとベーグルとワッフルを手に入れて部屋へ戻って食べました。
ぼちぼち家族も起きてきて、娘がワッフルを見て目を輝かせて、「私も行く!!」と。
妻とロビーへ出かけてゆき、なかなか帰ってきません。ロビーでたんまり食べていたそうです。にもかかわらず大量に朝食を部屋へもって帰ってきました。
半分以上はTo Goで、道中食べることにしました。

(マンモスレイクのホテルのロビーです。この左側にスパ入口があります。)

(ジューンレイクです。凄く綺麗で、空気も澄んでいて最高でした。)





(モノレイクのビジターセンターで無事にジュニアレンジャーバッジもらえました。)

(いい季節でした。)

(廃墟と言えどしっかり管理されて、楽しめました。)

(シエラネバダを越えます。)

(このピザ、スモールサイズです。)